コンビニ

コンビニ

ぷち歌舞伎揚(のりわさび味)

セブンイレブンでぷち歌舞伎揚の、のりわさび味を発見しました。ぷち歌舞伎揚自体は甘辛い味で美味しいのですが、ちょっとピリ辛いわさびがミックスされた仕様となっています。ぷち歌舞伎揚(のりわさび味)わさび味。カロリーは結構あるかな。見た目はわさび...
コンビニ

セブンイレブン カフェモカコーヒーゼリー

セブンイレブンの新作スイーツです。カフェモカコーヒーゼリーですね。普通のコーヒーゼリーよりもチョコ感のあるゼリーになっています。カフェモカコーヒーゼリー新発売のスイーツですね。カロリーはこんなもんかな。チョコ感あります。カフェモカコーヒーゼ...
コンビニ

ブラックサンダーVOLT

各コンビニにあったと思いますが、ブラックサンダーの新作みたいですね。サンダーボルトと掛けたんでしょうが、どうなんだろうか・・・ブラックサンダーVOLTブラックサンダーVOLTです。カロリーは結構あるかな。アーモンド。ブラックサンダーVOLT...
コンビニ

ミルクレープロール(ホイップカスタード)

ヤマザキのスイーツです。これも昔からあるスイーツな気がしますが、久々に買ってみたので、紹介です。クレープとクリームが層になっているスイーツです。ミルクレープロール(ホイップカスタード)ヤマザキスイーツです。カロリーは普通かな。クレープ巻いて...
コンビニ

ローソン キーマカレーまん

ローソンのキーマカレーまんです。最近中華まんをちょくちょく紹介しています。今回はキーマカレーということですが、ちょっと辛味があったかな。キーマカレーまんカレー色ですね。後ろの模様はなんだろう。キーマカレー入っています。キーマカレーまんを食べ...
コンビニ

ローソン ナガノパープルの大福(白あん)

ローソンの新作スイーツですね、ナガノパープルなるブドウを使った大福で、中は白あんです。ぶどうが1粒丸々入った大福で珍しいですね。ナガノパープルの大福(白あん)今度はリラックマになりました。カロリーはまあ低いですね。ぶどう大福ですね。ナガノパ...
コンビニ

ローソン 釜焼チャーシューまん

ローソンの釜焼チャーシューまんですね。中華まんですが、チャーシューまんですね。冬の季節になってきて、美味しい季節になってきました。釜焼チャーシューまん中華まん。ドラゴン書いています。チャーシュー見えます。釜焼チャーシューまんを食べた感想ロー...
コンビニ

ファミリーマート 大きなカスタード&ホイップシュー(Wクリーム仕立て)

ファミリーマートのシュークリームの新作です。結構シンプルなシュークリームですがサイズは大き目でWクリーム仕様になっています。大きなカスタード&ホイップシュー(Wクリーム仕立て)とろける2つのクリーム。カロリーは結構ある方かな。Wクリーム仕様...
コンビニ

ローソン 岡山県産白桃フルーツミックススムージー

ローソンのスムージーですね。ナチュラルローソン系のスムージーは本当に美味しいですよね。色んな種類ありますが、どれも大体当たりです。岡山県産白桃フルーツミックススムージー食物繊維が沢山入っています。飲料にしてはカロリーある方かな。混ぜたので泡...
コンビニ

セブンイレブン 杵つき仕立てあん餅よもぎ

セブンイレブンでの新作スイーツです。和スイーツですが、杵つき仕立てあん餅のよもぎバージョンが出ていました。中はつぶあんですね。杵つき仕立てあん餅よもぎお値段お手頃価格です。カロリーは普通かな。よもぎですね。杵つき仕立てあん餅よもぎを食べた感...
コンビニ

ポテトチップス(山賊焼味)山口の味

昨日も一昨日も紹介しましたが、コンビニが先行販売の地域限定のポテトチップスです。47都道府県?のポテトチップスが発売されていました。私は中国地方なので、今回は山口の味を紹介したいと思います。ポテトチップス(山賊焼味)山口の味山賊焼です。いろ...
コンビニ

ローソン ル・フレンドしっとりバウムクーヘン

ローソン限定ではないのかもしれませんが、ローソンで売っていたバウムクーヘンですね。ル・フレンドって有名なのかな!?ル・フレンドしっとりバウムクーヘン要冷蔵ですね。段になっています。たまごたっぷりですね。ル・フレンドしっとりバウムクーヘンを食...
コンビニ

ポテトチップス(津山ホルモンうどん味)岡山の味

昨日も紹介しましたが、コンビニが先行販売の地域限定のポテトチップスです。47都道府県?のポテトチップスが発売されていました。私は中国地方なので、たぶん中四国がメインですかね。ポテトチップス(津山ホルモンうどん味)岡山の味岡山県のホルモンうど...
コンビニ

セブンイレブン もちとろ宇治抹茶&チョコ

セブンイレブンでの新作スイーツです。もちとろ宇治抹茶&チョコですが、ベースは抹茶で中にチョコチップが入っています。最近チョコチップバージョンが多い気がします。もちとろ宇治抹茶&チョコチョコチップ入っています。カロリーはそんなに高くないです。...
コンビニ

ポテトチップス(骨付鳥味)香川の味

コンビニが先行販売らしいのですが、47都道府県のポテトチップスが発売されていました。私は中国地方なので、たぶん中四国がメインですかね。ポテトチップス(骨付鳥味)香川の味しょっぱなは香川県ですね。香川なので丸亀ですね。見た目は普通かな。ポテト...