コンビニ お菓子

コンビニ

ポテトチップス(山賊焼味)山口の味

昨日も一昨日も紹介しましたが、コンビニが先行販売の地域限定のポテトチップスです。47都道府県?のポテトチップスが発売されていました。私は中国地方なので、今回は山口の味を紹介したいと思います。ポテトチップス(山賊焼味)山口の味山賊焼です。いろ...
コンビニ

ポテトチップス(津山ホルモンうどん味)岡山の味

昨日も紹介しましたが、コンビニが先行販売の地域限定のポテトチップスです。47都道府県?のポテトチップスが発売されていました。私は中国地方なので、たぶん中四国がメインですかね。ポテトチップス(津山ホルモンうどん味)岡山の味岡山県のホルモンうど...
コンビニ

ポテトチップス(骨付鳥味)香川の味

コンビニが先行販売らしいのですが、47都道府県のポテトチップスが発売されていました。私は中国地方なので、たぶん中四国がメインですかね。ポテトチップス(骨付鳥味)香川の味しょっぱなは香川県ですね。香川なので丸亀ですね。見た目は普通かな。ポテト...
コンビニ

ピノ(香ばしキャラメル)

セブンイレブンで、ピノの香ばしキャラメルを買いました。以前も食べたような気もするけど、ピーナッツ味に似てるかもということで買ってみました。実際は、惜しくも似てなかったですが。ピノ(香ばしキャラメル)アイスミルクなんですね。カロリーは6個で1...
コンビニ

ポテトチップス(チーズチーズチーズ)

カルビーのポテトチップスのチーズチーズチーズです。これ前から気になっていたのですが買わずじまいで、やっと購入しました。お酒のおつまみに良さそうですね。ポテトチップス(チーズチーズチーズ)3種類のチーズですね。カロリーはこんなもんですかね。見...
コンビニ

もちもちブラックサンダーきなこ

ブラックサンダーのもちグミ入りのが発売されていました。これは新作というか、リニューアルになるのかな。一度見たことあるような、ないような。もちもちブラックサンダーきなこ国産きなこ使用ですね。もち米粉が入っています。どれがもち米粉だろうか。もち...
コンビニ

新潟揚げ(辛口醤油味)

ローソンでおかきというか、揚げせん?歌舞伎揚げならぬ新潟揚げを発見しました。新潟揚げって良く分かりませんが、軽めの食感のおかきですかね。新潟揚げ(辛口醤油味)国産米使用しています。岩塚製菓です。しょうゆ系の味がしそうな見た目です。新潟揚げ(...
コンビニ

雪の宿(塩すいか味)

雪の宿(塩すいか味)を発見しました。ローソンで買ったんだすが、あまりに人気がなかったんでしょうね。安売りしていました。賞味期限も別にそんなに近い訳じゃないのに・・・雪の宿(塩すいか味)半額でしたね。賞味期限は12月までだから、まだまだありま...
コンビニ

ハッピーターン(やみつきコンソメ味)

ハッピーターンの新作を発見しました。ハッピーターン(やみつきコンソメ味)です。まあコンソメ味だったら間違いない味だとは思います。しかもハッピーパウダーとの相性ばっちりですよね。ハッピーターン(やみつきコンソメ味)ターン王子だったかな。カロリ...
コンビニ

とんがりコーン(ガーリックバター醤油味)

とんがりコーンの新作味をセブンイレブンで発見しました。ガーリック醤油味ですね。最近ガーリック系のお菓子が良く発売されていますね。とんがりコーン(ガーリックバター醤油味)ガーリックバター醤油味。カロリーはそんなにない。見た目はいつも通りかな。...
コンビニ

プリングルス(チーズグラタン)

プリングルスの新作の味が出ていました。チーズグラタン味です。食べる前から、これは美味しそうだなとは思う味ですね 笑プリングルス(チーズグラタン)チーズがクセになる、ようですね。カロリーは普通かな。見た目は普通です。プリングルス(チーズグラタ...
コンビニ

NATURAL Calbee ハードチップス(シーソルト味)

NATURAL Calbee ハードチップス(シーソルト味)です。昨日もナチュラルシリーズ紹介しましたが、今回はシーソルト味です。シーソルト味はハードチップスですね。NATURAL Calbee ハードチップス(シーソルト味)これもカロリー...
コンビニ

NATURAL Calbee ハードチップス(ベイクドオニオン味)

NATURAL Calbee ハードチップス(ベイクドオニオン味)です。昨日はナチュラルシリーズでチェダーチーズを紹介しましたが、今回はベイクドオニオン味です。気づいた方いるかもしれませんが、前回はポテトチップス。今回はハードチップスなんで...
コンビニ

NATURAL Calbee ポテトチップス(チェダーチーズ味)

NATURAL Calbee ポテトチップス(チェダーチーズ味)です。いつぞやか別の味を紹介しましたが、今回はチェダーチーズ味です。他にも3種類くらいの味がありました。NATURAL Calbee ポテトチップス(チェダーチーズ味)油分カッ...
コンビニ

ポテトチップス私の燻製バター味

ヤマヨシの新作ポテトチップスを食べました。私の燻製バター味ということで、普通のバター味に燻製系の香りのする仕様となっていますね。ポテトチップス私の燻製バター味ヤマヨシのポテトチップスですね。カロリーはポテトチップスとしては低いですね。ヤマヨ...